学会について
本学会はレセプト(医科・歯科診療報酬明細書、調剤報酬明細書、介護報酬明細書)に関する制度および社会学的、歴史・文化、経済・経営学的な理論、算定に関する方法論、算定の教育手法、実務的レセプトの管理方法、算定者等の実務的課題、医療事務、秘書職の専門性に関する課題、コンプライアンス、レセプトデータの活用方法、レセプト研究のあり方など幅広い研究を行う組織となっております。
「レセプト」は単なる保険者への請求明細書だけではなく、広義では重要な医療・福祉記録データであると言えます。いくつかの書籍では、診療報酬請求明細書、診療報酬と書かれておりますが、書籍によって異なるため、あいまいとなっております。本学会では医科歯科分野、調剤報酬、介護報酬を含めたものとしてレセプトの定義をオリジナルで定めております。電子カルテの時代において、レセプトは変化しております。外国人患者に対応した国際的医療制度を背景にした国際的知識、レセプト開示に関連した患者説明における説明力、レセプトデータを用いた応用的科学的研究の時代に入り、より高度な知識が必要になりました。国民においても、コスト意識をより一層意識しなければならない時代に入り、医療費に関連する生涯学習も必要になっております。
本学会は、上記の必要性を鑑み医療福祉分野の研究をレセプトに関連して多角的な視点で考えます。例えば、法的視点、歴史的視点、経済・経営的視点、国際的比較、情報学的視点、教育手法等の視点です。本学会の最大の目的はレセプト研究を深化させることで「レセプト論」を構築することです。
本学会の研究分野の幅は、医科、歯科、調剤、介護の4種です。それぞれ独立した分野的特殊性「各論」と、これら4種が絡まる全体像を把握する「総論」が必要となります。
本学会への入会は医療関係者、弁護士、研究者、教育者のほか、本学会の目的に賛同される方であれば誰でも入会できます。
学会代表 大友達也
組織
学会長 | ![]() |
県立広島大学 准教授 |
---|
理事長 | ![]() |
就実短期大学 教授 |
---|---|---|
副理事長 | ![]() |
岡崎女子短期大学准教授 |
理事 | ![]() |
名古屋大学大学院 准教授 |
理事 | ![]() |
グロービス経営大学院大学 教授 |
理事 | ![]() |
関西女子短期大学講師 |
理事 | ![]() |
川崎医療福祉大学准教授 |
理事 | ![]() |
こうの歯科医院院長 |
理事 | ![]() |
藤田医科大学 准教授 |
理事 | ![]() |
神戸医療福祉大学 教授 |
理事 | ![]() |
日本福祉大学大学院 実務家教員 |
理事 | ![]() |
大阪人間科学大学准教授 |
理事 | ![]() |
藤田医科大学 准教授 |
理事 | ![]() |
前川・小川法律事務所弁護士 |
理事 | ![]() |
東員病院院長 元藤田保健衛生大学教授 |
所在地
東京事務局 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-5-3 児谷ビル3F ㈱ヘルス・システム研究所
広島事務局 〒730-0037 広島県広島市中区中町2-22 広島畳材ビル中町SEED207 ㈱アイトラスティ
日本本部 〒703-8516 岡山県岡山市中区西川原1丁目6-1 就実短期大学 大友研究室
海外支部 韓国支部、ベトナム支部
最新記事
-
The 3rd Japan Congress of Medical Insurance and Health Care The 2nd World Congress of Medical Insurance and He …
The 2nd World Congress of Medical Insurance and Health Care
-
2021年2月14日 学術大会のお知らせ(更新 1月7日) テーマ「コロナ時代の医療介護経営と持続可能な社会保障制度」 WEB会議への変更について 新型コロナウイルス感染者数の急増に伴い、本学会の学術大会はweb会議 …
第3回国内学術大会・第2回国際学術大会 2021年2月14日同時開催のお知らせ
-
この度、学会監修の書籍が出版間近となりましたのでご案内致します。 学会が示す現代に合致したレセプトの定義、レセプトの管理とは何か、その管理の 必要性やマネジメント、国際化に向けたレセプトのあるべき姿について、各研究者 の …
新書籍「レセプト管理論」出版のお知らせ
-
2020年度の学会賞受賞者が内定しました。 学会賞 本学会が認めたすぐれた研究成果をだした者 論文賞 本学会が認めたすぐれた論文を投稿した者 詳細は2月14日の学術大会にて正式に発表および授与されます。
2020年度の学会賞受賞者内定
-
国際学術大会が2月14日に予定しておりますが、国際学術大会では、フィンランド、アメリカ、日本の国際事情をふまえた 保険制度等についてを情報交換します。 国内における病院の取り組みなどについてもテーマとなっております 研修 …
シンポジウム 新型コロナ対策を保険制度を視野に入れた海外と日本の医療について 病院の取り組み事例
-
学会員の皆様へ 学会で備蓄しております医療用マスクを会員へ無料で配布します。 希望の会員様はお知らせください。(一般有料会員に限ります) 会員様の研究活動にご利用ください。 学会協賛会員の医療機関、福祉施設 …
【重要】 医療用マスクの無料配布中 会員限定
-
コロナウイルスの影響で、本学会の海外支部である韓国支部は活動停止、支部移転等の調整を致します。 現在準備調整中のベトナム支部設置準備はしばらくの間、停止状態となります。 海外支部等の再開につきましては、国内の状態、支部に …
海外支部の活動停止について
-
この度、本学会にベトナム支部が設置されます。詳細は後日ホームページに掲載します。 ※コロナウイルスの影響で、支部の設置を中断し、機能停止しております。 再開は、世界の状態をみてから判断いたします。
ベトナム支部の設置確定のお知らせ
-
We will carry out the international academic meeting in the United States in, 2020. Details will be posted on …
2020年アメリカ 第二回国際学術大会のお知らせ コロナウイルスの影響で中止
-
海外からの閲覧件数の増加に対応するため、HPに言語変換機能を追加しました。 対応言語は、2019年12月より日本語、中国語、英語、韓国語、ベトナム語です。
言語変換機能の追加について
-
ニュース じほうMEDIFAXに掲載。同様の内容で共同通信より日本経済新聞、毎日新聞のほか、YAHOOニュース、DOCOMOニュース、地方紙では中部経済新聞、静岡新聞、中日新聞、山陽新聞(これらは当方で把握した新聞)など …
学会調査記事 全国ニュースに 更新
-
9月4日、岐阜県大垣市小寺家宅において、保管されている文書のなかに診療代金の明細書等があることを確認。 本学会の大友達也先生、黒野伸子先生が上石津郷土資料館にて、書類が明治時代のものであることを確認しました。 早速分析を …
明治 古文書・診療明細書発見のお知らせ 速報
-
釜山外国語大学 ASIA共同体研究所主催 (日本レセプト学会はAsian Community Institute :ACIより招待され国際研究会議に参画することになりました) 大会テーマ 日本と韓国の医療 医療費とその …
国際学会(韓国釜山)のご案内 参加者募集のお知らせ
-
今年の研究チームメンバーの募集は2チームとなります 1 海外医療保険制度に関する研究 若干名 2 医療記録分析に関する研究 若干名 募集は2021年4月1日~30日となります。 上記、1および2につきましては …
2021年 研究チームメンバーの募集
Copyright © 2021 一般社団法人日本レセプト学会 All rights Reserved.